運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1991-10-03 第121回国会 衆議院 決算委員会 第1号

野沢参考人 御説明申し上げます。  長良川河口ぜきにかかわる漁業補償内容でございますが、これにつきましては、先ほど来大臣を初め建設省の方からお答えがございましたとおり、そういった漁業補償内容につきましては、被補償者の財産なり営業行為、そういうプライバシーに関するものである、あるいはまた関係二十二組合ございますが、そのうち十九組合について補償が解決している、残り三つございます。こういったことで今後

野沢達夫

1990-06-20 第118回国会 衆議院 建設委員会 第11号

野沢政府委員 むつ小川原地区には港湾道路等事業を実施しておりますが、そういうような事業によりましてこれまで投下した事業費を申し上げます。  まず、むつ小川原港湾整備事業でございますが、平成年度事業費として約七十二億円、それを加えました平成年度末までの事業費は、累計七百七十三億円に相なります。それから、小川原湖総合開発事業を実施しておりますが、これは平成年度事業費が約十億円、元年度末の事業費累計

野沢達夫

1990-06-20 第118回国会 衆議院 建設委員会 第11号

野沢政府委員 先ほどもお答えいたしましたように、昭和五十二年に青森県の第二次基本計画が策定されまして、関係省庁会議でこれを受けまして、以来これをもとにして進める、閣議口頭了解もありまして進めているところでございます。  その後の状況でございますけれども経済情勢変化石油危機等で、石油関係については想定業種どおりの立地が進んでいないという状況にあることは事実でございます。しかしながら、そういった

野沢達夫

1990-06-20 第118回国会 衆議院 建設委員会 第11号

野沢政府委員 お答え申し上げます。  むつ小川原開発でございますが、御案内のとおり、工業開発を契機といたしまして、産業振興あるいは住民生活と福祉の向上に寄与する、そういう目的で計画されたものでございます。青森県が五十二年に策定しました第二次基本計画を参酌しつつ、国土庁を事務局といたしますむつ小川原総合開発会議、これは局長クラスで構成されておりますが、ここで開係省庁と調整を図りながら総合的な推進を

野沢達夫

1990-06-13 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

政府委員野沢達夫君) 御指摘のありました陳情書というか要望書でございますが、五月十日に馬見ケ崎川の水と北蔵王の自然を守る会の代表の方から出されております。内容は、北蔵王スキー場について計画の中止を要望されているというものでございます。  私どもとしましては、担当の職員代表の万とお会いしましてこの陳情書を受け取っているところでございます。同時に、こういった要望書が出ておりますので、山形県の方にも

野沢達夫

1990-06-13 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

政府委員野沢達夫君) ただいま先生指摘のありますスキー場計画でございますが、このスキー場については、ただいま御指摘のありましたような経過もあったやに伺っております。  現在、基礎調査結果をいただきまして、県が関係する山形市あるいはその他地元関係者等とよく調査した結果、基礎調査結果が出されてそういったプロジェクトが出ているわけでございますが、私どもとしましては、県から提出のありました基礎調査結果

野沢達夫

1990-06-13 第118回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

政府委員野沢達夫君) 山形県から提出されておりますリゾート構想の概要でございますが、仮称でございますけれども蔵王月山地域リゾートというようなことで考えられているようでございます。特定地域面積は約十七万九千ヘクタール、対象になる市町村山形市、寒河江市等五市五町一村。その中の重点整備地区でございますが、先生のお示しになりましたような蔵王北地区等を含めて九地区でございます。  主な整備施設でございますが

野沢達夫

1990-05-29 第118回国会 参議院 予算委員会 第15号

政府委員野沢達夫君) 特定地域面積、先ほど基本構想承認された二十一道府県面積を申し上げましたが、申請中のものが約三十九万ヘクタール、三県でございます。それから基礎調査のものが二百五十八万ヘクタールございます。申請中あるいは基礎調査提出府県のものにつきましては、仮にこのまま確定したとして全部を足しますと六百二十七万ヘクタール、国土面積に対して約一六%という数値になります。  それから現在二十一道府県

野沢達夫

1990-05-29 第118回国会 参議院 予算委員会 第15号

政府委員野沢達夫君) 特定地域面積でございますが、基本構想承認された二十一道府県でございますが、それの合わせた特定地域面積でございますが、約三百三十万ヘクタール、福井県が加わっておりますので三百三十万ヘクタールでございます。  それから事業費でございますが、福井県を含めまして五兆六千九百億円、これは今後約十年程度にかけてこれから事業が実施されるという事業費でございます。以上でございます。

野沢達夫

1990-05-29 第118回国会 参議院 予算委員会 第15号

政府委員野沢達夫君) リゾート法に基づく基本構想等進行状況でございますが、総合保養地域整備法に基づきまして都道府県から出されました基本構想につきまして順次承認を行っておるところでございますが、昨日福井県の基本構想承認されまして、現在二十一道府県基本構想承認されております。これらの府県においてその具体化に向けて取り組みが行われているという状況でございます。  また、熊本県など三県から現在基本構想

野沢達夫

1990-05-25 第118回国会 参議院 予算委員会 第13号

政府委員野沢達夫君) 人口の過疎状況ということでございますが、本年の三月に議員立法過疎地域活性化特別措置法を制定いただきました。これに基づきまして、旧法から新法に移りまして、四月一日新たに千百四十三の市町村につきまして過疎市町村ということで公示をいたしました。    〔理事平井卓志君退席、委員長着席〕  過疎状況というものを仮に都道府県ごとにそこの都道府県市町村の中で過疎市町村の数の割合というようなことで

野沢達夫

1990-05-17 第118回国会 衆議院 予算委員会 第18号

野沢政府委員 石油コンビナート石油シリーズ中心にしまして構想ができております。この石油シリーズにつきましては、先ほど大臣からお答え申し上げましたように、その後の二度の石油危機あるいは急激な経済変化、こういったことで現在、率直に申し上げまして厳しい状況にあると思います。そういった状況の中で、大規模工業開発基地でございますので、基本理念を堅持しながら、現在、原子燃料サイクル施設等もございますが、今後

野沢達夫

1990-05-17 第118回国会 衆議院 予算委員会 第18号

野沢政府委員 現在のむつ小川原総合開発でございますが、先生御承知のとおり、青森県がつくりました第二次基本計画、これをもとにしまして、国においてこれを参酌しながら閣議口頭了解でこれを進めていこう、こういうことでやっております。  その中身は、石油等中心にしてやっておりますが、その後、原子燃料サイクル施設、これが、事業者の方からぜひ立地したい、県の方にそういう申し出がございまして、県で十分御検討された

野沢達夫

1990-04-20 第118回国会 衆議院 予算委員会 第12号

野沢政府委員 リゾート構想リゾート整備でございますけれども、最近の国民生活変化というのでしょうか、余暇時間の活用あるいは健康志向、そういったことでこういったニーズがかなり伸びていることは事実でございます。そういった中で、健全な、良好なリゾート地域整備するということで総合保養地域整備法を成立していただきまして、それに基づいて現在主務省庁、六省庁連携をとりながら良好な、そして健全なリゾート整備

野沢達夫

1990-04-20 第118回国会 衆議院 予算委員会 第12号

野沢政府委員 全体のリゾート法面積につきましてただいま御指摘がありましたけれども、ちょっと手元に数字を持ち合わせておりませんが、各地域につきまして現在二十の地域基本構想承認がされております。おおむね十五万ヘクタールということを基本にして現在それぞれの承認された地域において整備が進められているところでございます。  自然破壊の問題というのですか、自然環境の問題が御指摘がございましたけれども、そもそも

野沢達夫

1990-04-20 第118回国会 衆議院 予算委員会 第12号

野沢政府委員 リゾート法に基づきます基本構想承認状況でございます。  昭和六十三年の七月に最初の承認が出ましてからこれまでに二十の道府県総合保養地域整備基本構想承認になっております。また、引き続きまして四県につきまして現在基本構想承認申請が行われているというところでございます。

野沢達夫

1990-03-29 第118回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

政府委員野沢達夫君) 現行の過疎地域振興特別措置法に基づく過疎地域でございまして今回の新法対象とならない市町村についての経過措置についてのお尋ねでございます。  新法におきます経過措置につきましては、ただいま先生が御指摘になりました過疎債に関する規定のほかに、財政上の激変を緩和するとともに、既に着工しております事業の完了を図るという趣旨に基づきまして、市町村道などの基幹道路、これにつきまして都道府県

野沢達夫

1989-12-06 第116回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第6号

政府委員野沢達夫君) 国土の均衡ある発展を図ってまいりますためには、先生の御指摘のとおり、中心都市だけが栄えて周辺がそれにおくれをとるということでは、やはり均衡ある発展というふうにはいかないわけでございまして、したがいまして中心都市周辺部が一体的に発展していくというようなことでもろもろ地方の施策を推進していく必要があると考えております。  そのためには、産業基盤生活環境というハード面整備

野沢達夫

1989-12-06 第116回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第6号

政府委員野沢達夫君) お答え申し上げます。  東京一極集中を是正しまして、多極分散型国土の形成を図るためには、東京圏もろもろ機能が集中しているわけでございますが、そういった機能地方に分散していくことが必要でございます。このためには、先生指摘ございましたように、まず受け皿となります地方都市それ自体につきまして魅力あるものにするというようなことで、整備なり努力をしていく必要があるだろうというふうに

野沢達夫

1989-11-17 第116回国会 参議院 決算委員会 第4号

政府委員野沢達夫君) 東北開発株式会社につきましては、昭和六十一年十月に民営化されました。それにつきましては国会で法律によりまして処理してまいったわけでございますが、当時、最終的には、民間部門のいろいろの事業を整理しまして、新しい民営の東北開発株式会社についてはセメントを中心にして実施していく。工業団地等については地域振興整備公団で実施されてきておるところでございます。仙台北部中核工業団地等につきましてはその

野沢達夫

1981-08-21 第94回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

野沢説明員 消防施設整備事業につきましても、ただいま先生が御指摘ありましたようなもろもろ地域特例がございます。それぞれ事業の円滑な実施に効果を上げているわけでございますが、消防施設の場合は特に事業主体市町村である、したがって財政的な影響が大きいであろうということ。それから、防災という非常に基本的な施設整備ということでございますので、消防庁といたしましては、こういった地域特例基本的な仕組みは維持

野沢達夫

1981-07-22 第94回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

説明員野沢達夫君) ただいま先生から御指摘ありましたように、二月二十三日に、このケースにかかわります消防庁遺族に対する説明等が非常に親切を欠いているということでございまして、早速その経過を踏まえまして、この公務災害認定権者であります静岡市の消防本部に対しまして、御遺族に対する事情説明を、制度の説明なり、あるいは審査結果の説明等を十分行うよう指導いたしました。  その後、経過といたしましては、

野沢達夫

1981-04-14 第94回国会 参議院 建設委員会 第5号

説明員野沢達夫君) 現在の常備消防というものは、通常の一般火災というものを前提として極力整備いたしております。そういった面ではかなりの水準に達していると思いますが、地震が発生した場合に、特に直下型のような突発的な地震の場合には備えがないということで、広域的にかなり多くの同時多発火災が起こるだろうということでございます。そういったデータは先生が御指摘のように、やはり東京都においても三百ヵ所ほど出てくるだろうということでございますが

野沢達夫

1981-04-09 第94回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

野沢説明員 御説明申し上げます。  道路が狭隘な場合は、御指摘のように消防ポンプ自動車の通行が非常に困難になりますので、消防活動に制約を受けますが、一般的には、あらかじめ比較的小型な消防ポンプ自動車を配備したり、あるいは小型動力ポンプを併用していくとか、ふだんから消防水位を考えましてホースをあらかじめよけいに積んでおく、いろいろ対策を講じておりますが、ただいまお話がありました中野区の方では、電信電話公社

野沢達夫

1981-02-23 第94回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

説明員野沢達夫君) この斎藤富士雄さんの件につきましては、静岡ガス爆発がありました直後に地元町内会の方から、ただいま先生が申されましたような事情であるから協力者としての災害補償にならないかというような要望書が出ております。早速静岡市の消防本部で、この斎藤さんが亡くなられたときの状況とか、あるいは消防職員から具体的に協力依頼があったかどうか、そういった点を関係者から証言を聞きまして調査しましたけれども

野沢達夫

1981-01-28 第94回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

野沢説明員 キャタピラなどをつけた雪上車というのですか、そういったものも一部の地域ではすでに配備してやっておりますが、現在はまだ普及が十分でないと思います。今後の対策としては、そういった面も含めて、性能の確保も必要でございますので、研究を進めて対策を充実していきたいと考えております。

野沢達夫

1981-01-28 第94回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

野沢説明員 一般的に火災は冬季に多いわけですが、そういった意味で、まず火災予防の観点から、冬場に入る秋の終わりごろと春先に予防運動をやりまして、火を出さないということで啓発を行っております。そういったことで行っておりますが、実際問題として、豪雪地帯におきましては道路が通行不可能になりまして、なかなか消防車両等が出ないといったことがございますので、道路管理者等が行います除雪作業消防団あたりも積極的

野沢達夫

1980-10-30 第93回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

野沢説明員 二九番に住民から通報がありましたのは九時三十分でございます。内容は「紺屋町の西武向かいあたりで何かガス爆発があったようだ、少しガス臭い。火は出ていない模様です。詳しいことはわかりませんが、西武向かいの共同の何とかいうビルだそうです。「ダイアナくつ店付近です。この店のシャッターが少し崩れたみたいです」、大体こういう要旨の通報が九時三十分にあったと報告を聞いております。

野沢達夫

1980-10-29 第93回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第2号

説明員野沢達夫君) お答えします。  一般的に倉庫火災の場合は、規模が大きいということで鎮圧までに長時間かかる例が多いわけでございますが、今回の大府の倉庫火災におきましては、特に先ほど先生から御指摘ありましたように毒物劇物があるというようなことが消火活動を困難にいたしております。  当初、十二時十分ごろ発生しまして直ちに通報を受けて消防隊が現地に到着したわけでございますが、わりあい早い時期に関係者

野沢達夫

1980-10-15 第93回国会 衆議院 建設委員会 第1号

野沢説明員 先ほどお答えいたしましたように、通報がございましたので、静岡市の場合には、ガス漏れ事故に際してガス爆発防止に関する申し合わせというものをガス事業者、警察、電気会社等と結んでおります。そういったことで、その申し合わせに基づきまして、こういうガス漏れ事故があったということを通報したように聞いております。

野沢達夫

  • 1
  • 2